生ごみ処理機の購入助成金について▼
PR

スイカの皮の投入【夏も大活躍のナクスル】

ナクスル
かや
このブログを書いてる人

生ごみ処理機ナクスルを購入して2年経ちました。

かやをフォローする

スイカの皮問題

夏!スイカの季節になりました!夏はあまり得意ではないのですがスイカは大好きです。


先日ありがたいことにスイカを一玉いただいたので家族みんなで食べました。毎日食べたい…。

大好きなスイカですが、食べたあとに残る大量の皮が困りもの。

昨年まではゴミの日まで待って捨てていましたが、スイカだけで結構な量になってしまうんですよね…。

庭に埋めるとにおいを嗅ぎつけてケモノが来てしまうこともあるのでNG。

でも今年は強い味方、ナクスルがある!



スイカの皮をナクスルに投入

4月に黄色のスイカを一切れ食べて皮の投入は経験済みなのですが、もっとたくさん投入したらどうなるのか興味がありました。

07/30(土)~07/31(日)

↑投入の様子を動画で観ることができます。

土日の2日間で、大きなスイカ2/3の皮をちょこちょこ投入しました。入れ過ぎちゃったかな。

スイカの影響もありますが、だいぶ副産物が増えてきたので近々取り出しを行うことを決めました。

日曜の朝に取り出してみた副産物です。まだスイカの皮の形を保ったままのものがありますね。

08/01(月)

昨夜に比べて水分が減ったのでバイオ材全体のカサが減りました。翌日取り出しを行うために、1日投入をやめて乾燥させることに。

ちなみに、お昼すぎに30分ほど除湿ボタンを押したままにしてました。

08/02(火)

本当は朝にバイオ材(副産物)の取り出しを行う予定でしたが、まだ水分量が多い気がしたので取り出しは見送ることに。


スイカの皮の形は薄い布のようになりました。だいぶ処理されています。ですが、気になることが1つ。

いつもよりニオイが強めになっている…。昨年キウイを入れ過ぎてニオイが強くなった時とパターンが似てるかも。

フタを開けなけば気にならないのですが、フタを開けると鼻をつくような酸っぱいニオイがします。

生ごみの投入量が多いと分解が追い付かず、ニオイが強くなるのでしょうか。

スイカの皮の重さを量ってから投入すればよかったかな、と後悔。

ニオイやアリ対策のために早めに片付けてしまいたかったのですが、投入ペースが少し早かったかもしれません。

※ナクスルへ投入できる量は1日1kgまでです。

ナクスルユーザーになって約11ヵ月。使いこなしてるつもりになっていましたが、気をつけなけばいけませんね。

11時頃から30間ほど脱臭ボタンをオンにしてました。

5回目の副産物の取り出し

08/03(水)

いつもの取り出しの時よりバイオ材の水分量が多いのが少し気になりますが、とりあえず取り出し。

昨年9月に使い始めてから、5回目の取り出しになります。


取り出しを行ったあと少し待ってから生ごみの投入を再開しました。茶殻とバナナの皮です。ちなみにまだ少し酸っぱいニオイがします。

08/06(土)

スイカの皮はパッと見た感じなくなりました。酸っぱいニオイもほとんどしません。


昨日またスイカをいただいたので、今度は1度に入れる皮の量に気をつけたいと思います。

08/09(火)

取り出しから6日経ちました。袋に入れておいた副産物の様子を見てみると…

カビてる…。


いつものように袋に入れ、日陰になる物置小屋に置いていたのですが、連日の暑さのせいでしょうか。

湿った状態で取り出しを行ったのもよくなかったのかもしれません。残念ですが庭の隅のほうに半分くらい捨ててきました。もったいないことしたなぁ。

次の取り出しの時はしっかり乾燥させようと思います。


タイトルとURLをコピーしました